【覚書】Macのオーディオで「出力装置が見つかりません」と出た場合の対応

Macパソコンを使っていて、ふと環境設定のサウンドの出力項目を見てみたら、

何も表示されないことがありました。

パソコンからは、正常に音が出ているので変だなと思い調べました。

Macのオーディオで「出力装置が見つかりません」と出た場合の対応』と書かれたサイトを見つけました。

まさしく、今回のパソコンの症状と同じ。

↓そのサイトの通り、

Macのオーディオで「出力装置が見つかりません」と出た場合の対応 – 九日記

「option」「command」「P」「R」を押したまま20秒待ちの『NVRAM(PRAM)』リセット

をして再起動すると、直りました。

内蔵スピーカーが表示されました。

出力デバイスが表示されない状態で、音編集系のソフトウェアを使おうとすると『出力デバイスがありません』と表示され、使えなくなり、地味に痛かったので、直ってよかったです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA